Skip to content

動画撮影・SNS共有について

KinokoNetWorkでは、YouTubeや写真共有サイトなどでの、コンテンツ共有を歓迎しています。
ただし、以下のガイドラインに従ってください。

ガイドライン

  1. 当サービスのコンテンツは、全てKinokoNetWorkに帰属しますが、動画や画像などのコンテンツを作成し、共有することは自由です。
  2. 著作権物や商標を侵害する建築物・類似物を撮影して共有する行為はしないでください。
  3. 他プレイヤーの許可なしで、そのプレイヤーを撮影したり、プレイヤーの情報を共有しないでください。
  4. 公序良俗に反するコンテンツを共有しないでください。
  5. KinokoNetWork利用規約を遵守したプレイヤー行動を撮影してください。
  6. 当サービスの名前やロゴを使用したコンテンツを収益化する際は、事前にサーバー管理者へ許可を得てください。
  7. できる限り、当サービスのWikiサイト(https://wiki.kinokoroom.net)へのリンクを概要欄などに含めてください。
  8. 作成したコンテンツの責任者は、全てコンテンツ作成者に帰属します。
  9. 作成したコンテンツのURLは、当サービスの公式サイトやSNSで共有されることがあります。
  10. ガイドラインに違反するコンテンツを発見した場合、サーバー管理者に報告してください。
  11. このガイドラインは、ユーザの通知なしに変更されることがあります。

免責事項

  • 当サービスは、ユーザーが作成したコンテンツに対して一切の責任を負いません。
  • 当サービスは、ユーザーが作成したコンテンツの品質や正確性を保証しません。
  • 当サービスは、ユーザーが作成したコンテンツの収益化に関与しません。

共有について

作成したコンテンツは、どこでも共有して構いませんが、公式Discordサーバーで行おうとすると、AutoModが反応してタイムアウトしてしまう可能性があるので、注意してください。